2012年10月07日
イナダ釣り大会
会社のイナダ釣り大会で久々に船に乗ってきました。
茅ヶ崎より出船、ポイントは江ノ島沖です。

晴れの予報なので、半袖半ズボンにサンダルでしたが大ハズレ。
朝から雨が降ったりやんだり。寒っ
餌はアミコマセに付け餌はオキアミです。
隣が近いので、良く絡みますが仕立てなので気楽です。
仕掛けは3.5mにつめて使用。
ポイントは水深20mと40m。
20mポイントはイナダがそこそこいますが、サバフグの猛攻で、
付け餌が毎回取られる状況。
40mポイントは餌取りは少ないけどイナダも少ない感じ。
イナダは鰯を食べているようで、オキアミの反応はイマイチ。
ということで、船の方が、付け餌用にサビキで鰯を釣って配って
くれます。
これが反応良くて、メジを上げた人もいました
釣果はイナダ6本に鯖3、アジ2、外道にウツボ登場
大物賞と大漁賞をいただきました

船釣りもおもしろいですね。
一日楽しめました

にほんブログ村
茅ヶ崎より出船、ポイントは江ノ島沖です。

晴れの予報なので、半袖半ズボンにサンダルでしたが大ハズレ。
朝から雨が降ったりやんだり。寒っ

餌はアミコマセに付け餌はオキアミです。
隣が近いので、良く絡みますが仕立てなので気楽です。
仕掛けは3.5mにつめて使用。
ポイントは水深20mと40m。
20mポイントはイナダがそこそこいますが、サバフグの猛攻で、
付け餌が毎回取られる状況。
40mポイントは餌取りは少ないけどイナダも少ない感じ。
イナダは鰯を食べているようで、オキアミの反応はイマイチ。
ということで、船の方が、付け餌用にサビキで鰯を釣って配って
くれます。
これが反応良くて、メジを上げた人もいました

釣果はイナダ6本に鯖3、アジ2、外道にウツボ登場

大物賞と大漁賞をいただきました


船釣りもおもしろいですね。
一日楽しめました


にほんブログ村