ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kamada
kamada
おすすめ!
TICA(ティカ) ドルフィン SE 遠投Hタイプ 6000H
TICA(ティカ) ドルフィンSE 遠投Hタイプ 6000H

ギヤ比5:2 弓角に最適
シマノ(SHIMANO) サーフランダー 405DX
シマノ サーフランダー405DX

硬めで好きな調子です
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログ 弓角へ にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月23日

'11釣り納め

初めてのブログです(^^)
面倒くさがりなんで適当ブログが予想されますが、釣行後に無理ない範囲でアップして
いきますので、よろしくお願いしますm(__)m

私の釣りの好みというと、
15年間くらいフライを楽しんでおり、今年から弓角(サーフトローリング)を始めたところ
はまってしまいました。フライタイイングの流れで、弓角も自作しています。

2011年も終わり、弓角も寒い釣れないということで、冬の定番のカワハギ釣りに
行ってきました。
船宿は三浦半島の小網代の丸十丸さん。



良い天気です晴れ
今年は釣れているようですね。

底を叩いて誘いを入れた後、3秒ほどたるませてゆっくり聞いてくると・・・
きました!サカナ

カワハギ釣りのスタイルは色々ありますが、
自分はラインのテンションをゼロにして食わせる「ゼロテンション」と、
中オモリを使ってたるませて食わせる「たるませ」を使います。
この日は断然たるませが良かったです。

33匹(+シマダイ3匹)ゲットチョキ
 

刺身と一夜干でおいしくいただきました。  


Posted by kamada at 18:10Comments(0)カワハギ